
ブレイナードFRB理事、「強力な手段」活用へ-インフレ抑制で
ハートマン先任軍曹@株式投資・資産形成
おはようございます 昨晩の米国市場は3指数とも下げ、特にNASDAQの下げが大きい ブレイナードFRB理事のインフレ警戒と早期利上げの前向きな姿勢から大型テック系を中心に売り 原油も影響を受け下落、リスクオフ状態へ 今日の日本株は全面安と見る 自動車関連は強そうだが...
投資家バティ
おはようございます? 昨日はパウエルさんの気を遣った発言をかき消すブレイナードさんのタカ寄りの発言で?大幅に下落しました? ただ、生産者物価指数は予想を下回る伸びでした。インフレ沈静化に向かって行くか注目ですね! マーケットは引き続き不安定なので気を付けて頑張っていきましょ〜
千葉っこ
ブレイナードはただオカズにされただけじゃねーの?www そこじゃない感 今日は上げなのかなー?思ってたけどもう下げ下げの雰囲気 恐ろしい 記憶だけで適当に売り買いしてたのでメモをしだしました
寺尾淳
NYダウ終値176.70ドル安。NASDAQ-381.58。FRBのブレイナード副議長候補が利上げでタカ派発言。最ハト派でも君子は豹変す。米長期金利は低下。ドル円は114円10銭台へドル安円高進行。VIX恐怖指数20台へ急騰、WTI原油先物82ドル台。CME終値28275円、大阪夜間終値28280円。きょうは我慢の一日でしょう。
コメント